・・私の中の「こども」〜アートで学ぶ児童労働〜・・

ワークショップ&上映会。10月21日(日)14:00~16:00。エコスペース「ゆう」@天王寺区 ¥1,500(画材代&ドリンク付) 児童労働って、何だろう? どうして、こどもたちが働かなくてはいけないんだろう? こども […]

続きを読む

インディア・メーラー2012

西日本最大のインドのお祭り! 10月7日(日)8日(月)   10/7 10:00~20:00      10/8 10:00~19:00 場所は 神戸メリケンパーク。 マルガユニティーは 10月7日(日)15:40~1 […]

続きを読む

南インド古典舞踊ワークショップ

南インド古典舞踊で表す神話のお話と踊りを通して  自分の身体をみつめてみませんか。 神戸・元町のアジア雑貨とチャイの店「CHOUTARA」チョータラさんで ワークショップをします。 ここのチャイのとりこになって この夏の […]

続きを読む

★ 教室案内 ★

YOGAの要素を取り入れ エクササイズが豊富なダンスです。 南インド古典舞踊・バラタナティヤムを初歩から丁寧に指導しますので 踊りが初めての方でも チャレンジしてくださいね。  リズミカルにステップをして 心身を軽やかに […]

続きを読む

インド★おどりのまつり@バグース(新和歌浦)

バグースは目の前に海が広がるビーチで遊んで泳いで ステキなビーチバーでゆっくり過ごせる海の家。 夏の終わりに バグースのLIVEスペースで 南インド古典舞踊の LIVE & WORKSHOP♪ ☆ インドムービー […]

続きを読む

アイ・ラブ・インディア

 インドの舞踊とフォークアートを楽しもう 関西日印文化協会主催。日印国交樹立60周年記念イベント。 インド画(ワルリー画)、インド舞踊を体験できるワークショップ。 サモサ、チャイのサービス。 インドムービーダンス(ボリウ […]

続きを読む

3月4日の報告

 昨日は大阪・肥後橋の玉水記念館で「古代から伝わるものがたり」を開催しました。優しい朝日が元気づけてくれて心軽やかに出発したものの2時間後には天気が急変したとのこと。。。やはり 雨〓でした。 始まる前に このイベントに賛同してくれたブースの皆さんと自己紹介をし合いイベントの空間はほのぼのとまた笑い声が絶えず 来場された方もそれぞれの好きなモノ、好きなコト、好きなヒトとリラックスしてもらえたみたいです。 始めは 釣琴美さんの紙芝居。「森と地球」をテーマにした自作の紙芝居の初披露..

続きを読む

女性の生き方図鑑 Vo.41。

もう3年も前の記事になりますが、 コーノンさんの”1000人の女性インタビュープロジェクト「女性の生き方図鑑」” に紹介していただきました。 私がインド舞踊を学ぶきっかけとなった話なども掲載してい […]

続きを読む